子どもの元気を育てる!未来を育てよう!

 

ホームページをご覧いただきありがとうございます!

 

子どもにどんな運動をしたらいいの?

 

幼保育園での運動の取り組み

 

教員研修・保護者研修

 

小学校や学童などでの運動あそびのヒントなど

 

お手伝い出来れば幸いです

 

●2024年度 講習会日程

 

2月・3月に開催!

認定証も発行致します

 

詳細はこちらから

 

 

●キッズ体力向上プロジェクト

月1で北海道恵庭市の小学校で開催中!

 

運動あそびのヒントがたくさん!

10月16日

11月10日

12月8日

1月未定

2月16日

 

見学自由・スタッフ参加もできます

ご希望の方はお問い合わせからどうぞ!

 

幼児版動画↓

 

●わくわく体育クラブ

幼児~6年生まで

教えない運動クラブ

 

こちらも見学希望の方はお問い合わせください

 

わくわく体育クラブHP↓

「ほっかいどう子ども応援テレビ」に作田コーチが出演! - eniwawakuwaku ページ! (jimdofree.com)

 

 

 

●当会作成の冊子

 ①運動あそびやらなきゃソン!(小学生低学年向け)

 ②運動ができる子どもに育てる幼児の体づくり(幼児向け)

 

研修や講習・講演などの際に参加者全員に無料プレゼントいたします

 

 

北翔大学生涯スポーツ学部 非常勤講師でもある当会代表の作田が

体つくり運動をテレビで紹介しました

 


 

 朝日新聞デジタル全国版に当協会代表作田の記事がアップされました。有料会員のサイトですので会員外は途中まで見ることができます。

https://www.asahi.com/articles/ASP1T4F24P1HDIFI01G.html

 


親子で運動やってみよ~う


 

ほっかいどう子ども応援テレビuhbサブチャンネルで放送!

家でできる体力づくりのコーナー担当します。

https://uhb.jp/program/kodomoouen/



親子で解消!

北海道新聞に掲載していただいた内容です♪

Webこちらの方が見やすいデス


お家の中で体を動かそう!!

子どもの成長は待ったなし!

 

↓高学年または親向けのおうち運動

難しいよ!体をうまく使ってみよう~

両足に上靴を履いてね

 

3月12日の北海道新聞に掲載されました。

子どもの体幹トレーニングです♪

↓子どもの体幹トレーニング

手足を上げて変身!!

最後は手を床に触らずに立ち上がれるかな?

 

 

↓足ふみ対決!

両手をつないで相手の足を何回ふめるかな~

しっかり手を握るよ(広い所でやってね)

 

↓新聞ボールで遊ぼう♪

風船を新聞でくるんでテープをペタペタ、

普通のボールより軽くて家の中の被害が少ないのだ!

 

↓跳び箱が跳べるようになる!

カエルをいっぱいやってみよう♪

カエルバランスも出来るかなぁ~

 

↓袋を使ってV字リフティング

お家にあるごみ袋やビニール袋レジ袋で遊べるよ!

結構腹筋使うんだよね~

 

↓風船ふくらませる?

幼児はまだ難しいですが、小学生はチャレンジ!

腹筋!腹筋!複式呼吸ーー

 

↓三角逆立ち

幼児でも十分できますよ~

チャレンジ♪小学生は頭を床から離して出来るかなぁ

↓眼球運動

眼を動かそう~~

新聞を丸めたり、靴下を丸めるとボールよりも家の被害が少ない!

利き手ではない方を使うのもいいね♪


2月29日の北海道新聞に当協会代表の記事が掲載されました。

2月14日の北海道新聞に掲載されました。親子体操の記事です。


私たちは子どもの元気とココロを育てる「運動」を提案します!

幼児期(3歳~6歳)】

 体幹に対して四肢が短く重心が低いから、様々な動きの習得が安易で早いのが特徴です。自分の体を自由自在に効率良く動かすことを目指します。 

ボールもラケットもダンスも何でも!とにかくたくさんの動きを取り入れます。やりたい心

を育てます。

 

【小学校低学年】

 

ただ頑張れだけでは育たない

子どもの心に寄り添う声掛けは当協会の理念でもあります。 

体育全般、Tバッティング、鬼ごっこ、サッカー遊び、ドッジボール、ラケット遊び、ダンス・・

一つのスポーツに絞らずスポーツの土台をそだてます。

この時期にしっかり体力や基本的な動きを身に着けるのは、ゴールデンエイジで大きな収穫があります!

 

【小学校高学年】

一般的にゴールデンエイジ→運動神経発達の伸びが大きい時期、技能の習得が早い。(例:一輪車にすぐ乗れるなど

大きくなる体をコントロールするための体幹力を向上させフィジカルトレーニングと運動神経向上で何でもで挑戦しよう!一つのスポーツに固めるのはもったいない。

ピークはまだまだ先!

 

【中学生】

人生で大きく体や心が成長する時期。だからこそ体の調整やメンタルバランスを整える学びも必要です。

自分にあったケガをしにくい体づくり、考え方や心のコントロールも身に着けたいですね。ピークはまだ先!

指導者の学び場

今どきの子どもたちの運動指導には、昔ながらの指導や根性論など通用しません。

また、褒めて指導することも使い方を間違えれば、子どもとの信頼関係を崩します。

 

 

成長する子どもの体や心の発達を理論で知ること、そして実践にどう落とし込むか、子どものステージや性格に合わせた指導も求められます。

 

発育発達の段階に基づいて「正しい時期に正しいことを行う」

 

間違った練習方法や声かけは子どもの体や心を壊し、将来を潰します。

 

 認定講習会を定期開催しています。詳細はこちら

体力向上プロジェクト

少しでも多くの子ども達や保護者様の皆さんに、運動の楽しさやその必要をお伝えしたく、当協会の社会貢献事業の取り組みです。

どなたでもどの地域からでもご参加できます!

恵庭・千歳近郊などで開催しています。

もちろんご要望があればどの地域でもプロジェクトを発動します!

 

 

【キッズ体力向上プロジェクト】

対象:年中年少~年長

小学校低学年

 

運動遊びを中心に体の土台を楽しく作ります。

やらせる運動でなく、やりたくなる運動で遊びながら運動機能を高めます!

跳び箱・鉄棒・ボール・縄跳び・・などができる前の基礎体力や動きの元を幼児期にしっかり作ります!